2017/09/13

【見逃した人必見!】日経新聞が「メキシコ合衆国」を見開きで特集!記事要約

2017年8月21日(月)付の日経新聞で、「メキシコ合衆国」について大きく特集されました。今やビジネス界において、最も有力な新興国としての認識が当たり前となった「メキシコ合衆国」。今回は、メキシコの最新情報の詰まった記事を要約します!

成長を続けるメキシコ経済 最新状況

 メキシコは、世界最大の消費地であるアメリカと隣接する地理的利点、安価な人件費、NAFTA(北米自由貿易協定)の締結を武器に生産・輸出拠点として経済発展してきました。近年、さまざまな国の企業による工場の建設ラッシュが続いています。中でも最もホットな産業は、自動車産業です。米ゼネラル・モーターズ(GM)、独フォルクス・ワーゲン(VW)をはじめ、日産やホンダも工場を建設しています。2020年には、トヨタが工場を建設する予定です。米トランプ大統領の登場でメキシコ経済への懸念が広がり、一時は通貨ペソや株価が大幅に下落しましたが、堅調な経済成長が続く中で、通貨は回復し、株価は過去最高を更新しました。1~7月の自動車生産台数は、去年の同時期に比べて11%増し、この時期の輸出額は過去最高を記録しました。雇用や所得の拡大にも繋がっており、失業率は3%台をキープしています。今後は成長期待の大きい航空や医療機器に関わる分野の企業誘致に力を入れていく模様です。

ホットなメキシコ経済の今後の課題

 今後は、遅れが指摘されてる国内インフラの整備、汚職の追放、麻薬密売の撲滅、年間2万件を超える殺人事件をはじめとした犯罪の抑制、さらには教育の拡充など、今後の経済成長に向けて、乗り越えるべきハードルは少なくありません。

迫る大統領選!1年を切る 最新状況

 2018年7月に実施予定されている次期大統領選挙まで1年を切りました。メキシコの大統領選は、6年間に一回で再選はできません。任期は、選挙を行った年の12月から6年間となっています。現職のペニャニエト大統領の制度的革命党(PRI)は、大統領選に向け候補者選びに苦戦しています。また、有力野党である国民行動党(PAN)や革命民主党(PAD)の連立も、立候補希望者が複数出ており、調整に時間がかかる模様だそうです。そんな中、選挙戦を一歩リードするのが国家再生運動(Morena)のロペスオブラドール党首です。既存政党批判と貧困対策などポピュリズム(大衆主義)的政策で人気を集めています。今後の日本や日系企業にも大きく影響するので、注目が集まります。

【付録】現代メキシコを読み解くキーワード集!

北米自由貿易協定(NAFTA)…アメリカ、カナダ、メキシコの3カ国の市場を開放して自由貿易圏を作り出した協定。1994年に発行され、2008年に関税撤廃されました。

太平洋同盟…メキシコ、コロンビア、チリ、ペルーの4カ国による経済共同体。2011年に合意し、2016年に域内の貿易品目の92%の関税を撤廃しました。日本もオブザーバー参加しています。

日墨経済連携協定(EPA)…2004年に著名し、2005年に発効した日本にとって初のEPA。発効前に比べて両国の貿易量は、現在2倍強に増えています。

制度的革命党(PRI)…現職ペニャニエト大統領の属する政党。1910年から約10年にわたるメキシコ革命の指導者らが設立した政党が前身です。

参考記事URL
1/1
お気に入り

著者情報

紹介文: 関西大学に通う21歳です!スペイン語や中南米市場に興味を持ち、日々勉強中。語学も記事執筆もまだまだ半人前ですが、皆さんに楽しんで読んでもらえる記事を精一杯書いていきます!宜しくお願いします。 Facebookの申請もお待ちしております!

特集

amigaピックアップ