新着順に並べる
【メキシコで奮闘する若き異色の料理人】坂本和也の人生
北海道で生まれ育ち、建築の道へと進んだ青年が、なぜメキシコで働くことになったのか。カリブ海への出店を夢を描く坂本さんに、これまでの波乱万丈な人生と、メキシコでの生活について迫りました。 記事の最後には、料理人やシェフの方々の求人情報についても明記しています!「メキシコと日本の未来を築く」JETRO 志賀大祐の挑戦
海外進出支援やビジネス情報提供を世界中で行っているJETRO(独立行政法人 日本貿易振興機構)。今回はそのメキシコ事務所の最前線で活躍する志賀大祐さんに迫りました!メキシコ美人特集!!(大学編)
男性陣待望のメキシコ美人特集第二弾です!今回の美人探しの舞台は、若くてピチピチの女子大生が集う、グアナファト大学です。その中でもとびっきりの美女3人に突撃取材してきました♪日墨協会会長 和久井 伸孝氏の人生を歩む。
長い間、メキシコで活躍されてきた和久井伸孝会長。 日墨協会の会長を務める傍ら、自身でも会社『Viajes Toyo Mexicano』を営むその人生に、何を思うのか。。。 その思いは、メキシコで生活する誰しもが学ぶべきことでした。「親方」と慕われる日本人社長 波乱の仕事遍歴に迫る
グアナファト州はレオンで、自動車関連工場の機械の据え付け事業を行う岸田組の社長、岸田貢一氏。「親方」の愛称で親しまれ、「家族」と表現するほど愛着を持った会社と社員を15年間に亘って守り続けてきた彼の半生はいかに…?!波乱万丈の仕事遍歴に迫りました。メキシコ芸人?メキシコライブを目指すチーモンチョーチュウとは誰なのか?
クラウドファンディングでメキシコ単独ライブの開催を目指す、チーモンチョーチューの二人を徹底解説! https://www.facebook.com/amiga.mexico/ こちらのFBページでも情報が入り次第更新予定!「渋谷とメキシコと縁を繋ぐお店」島田俊一郎
『Encounter Group』 渋谷・メキシコ・羽田で飲食店を展開。 今回はメキシコ『Hostal & Bar Encounter Guanajuato』のマネージャー、島田俊一郎さんに迫ります。 自分の人生を歩む彼は、輝いて見えました。メキシコ女流画家の素顔とは?フリーダ・カーロの親族を訪ねて
メキシコの現代絵画を代表する画家であり、その数奇な運命をモチーフにした作品は世界中のファンを魅了しているフリーダ・カーロ。彼女の素顔とはどのようなものか。今回、フリーダのいとこであるグアダルーペ・カルデロンさんと、グアダルーペさんの甥であるロべルト・ベハールさんにフリーダの「短く、若かった47年の人生」を語ってもらいました。(記事 : mexicoshimbun社 原文まま)【インタビュー】グアナファト大人気レストランマネージャーが抱く"強い想い"
世界遺産グアナファト市にある日本食レストラン「Delica Mitsu」マネージャーの津波古 創平(つはこ そうへい)さん。なぜ日本の裏側、メキシコにいるのか?それは"海外に住みたい"という強い想いからでした。 今回は、そんな行動力溢れる創平さんに迫ります。【インタビュー】スペイン語への興味から辿り着いたメキシコ。通訳職の魅力とは。
コアウイラ州、トレオンにてTB(トヨタ紡織)ソーテックメキシコで通訳職として働く沖田有麻(ゆま)さん。今回は沖田さんに渡墨の経緯、普段のお仕事についてや通訳職の魅力についてお伺いしました。